皮膚炎と膀胱炎の検査をしてもらった結果、しばらく薬とサプリを頑張って飲んでもらいます

こんにちは!柴犬りんご郎ブログを書いている大脇(@ringoro119)です*

今日でりんご郎が大脇家にやってきて715日目、そして産まれてから766日目です。

当ブログの登場人物とプロフィール、これまでの簡単なあらすじはこちら!⇩

あわせて読みたい
柴犬りんご郎ブログの登場人物とプロフィール 当ブログは2018年1月19日生まれ、柴犬りんご郎の成長や日常を書いたブログとなっております。 こちらではブログに登場する「りんご郎一家」のプロフィールを書いていき...

 

ブログの更新情報はツイッターとフェイスブックで行ってます*

お気軽にフォロー・いいねしてください♩

[quads id=1]


 

 

 

\ 新作ショートムービー /

 

初めて木琴に触れる娘と、隣で見守る柴犬の優しい世界

 

子守する気0な脱力系柴犬と11カ月娘の日常

>>YouTubeりんご郎チャンネル

 

 

 

最近りんご郎の様子で気になる事がありました。

 

それがこちら。

 

・ちょろちょろのおしっこをよくする(膀胱炎の疑い)
・カイカイが過去最高にひどい(ひたすら掻いてる)

 

なので薬を動物病院に取りに行くついでに気になる症状を診てもらう事に。

 

今日のブログはその備忘録になります!

 

目次

膀胱炎の疑いがあるので尿検査を

これは数ヶ月前からなんですが、ちょろちょろとした散歩中のおしっこが増えたんです。

毎回ではないんですがおしっこする回数も増え、頻尿なのかなと。(寒い時期が原因の可能性も)

 

りんご郎は早めに去勢した事もありマーキングというものを今までしてこなかったんですが、数ヶ月前からそんな雰囲気もあり「今更・・?」と疑問を感じていました。

 

ただマーキングではなく「膀胱炎」からの頻尿の可能性もあったため、検査してもらう事に。

 

 

こんな感じで紙コップでおしっこをキャッチし、ケースに移し検査をしてもらいました。(鮮度が重要なので、直前に採るのが望ましい)

 

そして検査してもらうとこんな結果が。

 

pHが高く、ストルバイトという結石がある

通常は5〜7といわれているpHですが、尿検査したところ8.0という高い数値に。

 

また膀胱結石の原因ともなるストルバイトという結晶が見つかりました。

 

 

この黄色い四角いやつがストルバイト結晶。(撮影許可もらいました)

 

膀胱炎の出血とかはないんですが、pHが高い事が原因で結石も出てしまているようなので、処置としてはまずは「サプリ」を飲んでpHを下げる事から初めてみる事に。

 

またpHをコントロールするフードのサンプルもいくつかもらい、もしかしたらフードも切り替える対応策も頭にいれています。

 

カイカイではステロイドと抗生物質で様子を見る事に

ここ2週間前くらいから過去最高にカイカイがひどく、見ていて辛いものがあり。

 

以前もカイカイがひどい時期もありましたが、今回はそれ以上にずっと掻いてる状態で。

 

 

一番多いのが後ろ足で前足を掻く仕草なんですが、先生いわくもしかしたら「ほんとは違うところ掻きたいけど届かないのかも」との事。

 

今回はただれたり赤みが出るまではいってないんですが、あまりにもカイカイがひどいのでステロイドと抗生物質、また抗ヒスタミン剤で様子を見る事に。

 

今まではカイカイで薬の投与はしてませんでしたが、なんだか辛そうなのでステロイドをしばらくは飲んでもらいます。

 

頑張ろう!

 

これでカイカイも落ち着けばいいんですがね。

 

ただ落ち着いて薬をやめたらまた再発する可能性も高いんですが^^;

 

周りでもステロイド投与してる柴さんも多いので、りんご郎もうまくおさまってくれる事を願うのみ。

 

 

あとはちょうどカイカイがひどくなったのが個人的に花粉症がはじまった時期とも近かったので、それも関係してるのかな?と。

 

犬も花粉症で皮膚炎になってしまう事もあるそうなので。

 

 

またブラッシングしてると「白い粉」のようなものが出る事もあり、「フケ」が出ている可能性も。

 

 

膀胱炎やカイカイなど同時進行で薬やサプリで様子を見ていく事になったので、りんご郎には少し頑張ってもらわないとですが、こちらも美味しく食べてもらえるよう工夫していきたいです。

 

また途中経過や改善した様子などあれば書いていきます。

それではまた。

りんご郎
このブログの主人公
柴犬のりんご郎(♂)です。2018年1月19日生まれで現在約10kg。三重県に住んでるよ。ちょっぴり小心者で犬より人間が好き。ブログを書いているのはパパ(おたか)です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (3件)

  • こんにちは いつもブログやInstagramを楽しく拝見しています。
    昨秋、亡くした愛犬の春にリンゴ郎君がそっくりで、たまに春!とリンゴ郎君に呼びかけてしまいます。

    春も、アレルギーを1歳前から発症して、ステロイドだけでは治らず、アレルギー検査をしました。食物と植物に反応出て、グレンフリーのフードに替えて
    軽快。春も、6ヶ月で去勢。

    何かの参考になればと思ってコメントさせていただきました。

    リンゴ郎くん、早く良くなると
    いいですね

  • いつも癒して頂いてます。有難うございます。

    内の柴犬ハルも似たような点があります。

    後ろ足で前足付近をよく掻く仕草をしますが、ハルは足が短いので、元々掻きたい部分に届いてない気がしていた為、その度に私がハルの後ろ足代わりになってます。

    柴犬系は皮膚病が多いと聞いたことがあります。

    初代の柴犬系雑種の華は、毎年夏に皮膚病になり、一本2,000~3,000円の注射をしていた記憶があります。

    りんご郎くんの情報を公開して頂き、いつも勉強になります。

    一日も早くりんご郎くんの症状が軽減し、治療やフードで完治されることを願ってます。

  • りんご郎君の症状も早く落ち着くといいですね わが家の柴犬も爪の間に細菌が入ってからのカイカイが激しくて、マラセチア菌の繁殖を抑えるシャンプーとステロイド剤を飲ませてます。副作用で 食欲旺盛になると言われて、食事にも気を付けてます。
    この前、小麦アレルギーの可能性があると言われてしまいました。

コメントする

CAPTCHA


目次