こんにちは!ブログを書いているりんご郎パパ(@ringoro119)です*
今日でりんご郎が我が家にやってきて866日目、そして産まれてから917日目です。
当ブログの登場人物とプロフィール、これまでの簡単なあらすじはこちら!⇩
お気軽にフォロー・いいねしてください♩
Follow @ringoro119
[quads id=1]
\ 新作ショートムービー /
ついに柴犬兄さんと娘の体重が並ぶ時がやってきました
娘の「お手」をはじめて柴犬兄さんが返してくれました
こちらのブログは毎日書いてますが、文章がすらすらと書ける時もあれば、逆になかなか指が進まない事もあります。
いつもは基本的に書きたい事を書いてるだけなのですらすらと書ける方ですが、たまに考えても考えても文章が思い浮かばない事も。
でも文章がなかなか思い浮かばない時は、いつも何か「背けたい現実」がある時。
なんか悲しい事があったりすると、気持ちがどんよりして頭がボーッとしてしまいます。
そして今日はちょうどそんな日。
なので無理に何か書こうとはせず、今思っている事を書いていきたいと思います。
まず自分が思う事としては、何があったとしても自分としては「前を向いて生きるしかない」という事。
何があったかは特に書きませんが、生きていると辛い現実や辛い知らせを聞く事があります。
周りで起こる突然の死
身近な人に限らず、いつも画面越しに見ていた方が亡くなってしまった時
また人だけでなく、周りのワンちゃんや猫さんが亡くなってしまった時
Twitterなどやってると、時に悲しいお知らせを見る事もあります。
命あるものいずれは誰でも終わりがやってきますが、いつになってもその事実を受け止めるには時間がかかるもの。
僕は訪問美容という仕事をやっていますが、高齢の方を担当する事も多く、自分の担当していた方が急に亡くなってしまうケースも珍しくありません。
また恐らくその方の「人生で最後」になるであろうカットをする事もあります。
もちろんプロとしてその時は平常心で立ち振る舞うようにしますが、家に帰ると気持ちが沈んでしまう事も。
いつもは楽観的に生きてる僕ですが、いろんな出来事が同じ時期に重なると、やはり現実から目をそらしたくなる事もあるなぁ・・と。
でもね、はじめにも書きましたが「何があっても前を向いて生きていくしかない」と僕は思ってます。(というより生きて“いきたい”なのかも)
確かに時に立ち止まったりする事も必要ですが、いずれは前を向いて進む時が必ずやってきます。
幸い僕の周りには元気いっぱいなりんご郎や娘(あと妻)がいつもいてくれます。妻「ついでか」
どんなに悲しい事があっても、この子達の笑顔にこれからも救われる日がくるんだろなぁ…と思ってます。
そしてりんご郎ブログを通して、少しでも皆様に我が家の元気玉をお届けする事ができていれば嬉しいです*
それではまた。
コメント
コメント一覧 (3件)
初めて書き込みます。
いつも娘さんとりんご郎君をみて癒されてます。
私は5年ほど前に柴犬を亡くしました。本当に突然でした。
詳細は長いんで割愛しますが、自分の不注意が原因です。
今でも「あの時、ああしていれば…」と思い返すことがあります。
しかし、過ぎたことはもうどうしようもないものです。
「何があっても前向きに生きていく」とても素晴らしい考え方だと思います。
このブログの記事を読んで改めてそう思いました。
色々書きたいことあったんですが、まとめるのってなかなか難しいですね…
1番伝えたいのは、りんご郎パパさんの家族全員にいつも癒しと元気をもらってます。
これからも、家族4人
元気に過ごしてください( •̀ .̫ •́ )✧
動画 Instagram そしてこのブログ りんご朗君ファミリーの幸せのお裾分けをしていただいています。
世の中こういう状況下であるからこそ、何気ない日常が尊いという事を、りんご朗君ファミリーに教えていただいています。
何気ない日常の中でも、パパさんのお話しの様に、悲しいつらい出来事もありますよね。
何時までも苦しみや悲しみに囚われるより、一歩踏み出していけば、必ず良い事もある。そう思います。
くるみちゃんとりんご朗君の笑顔は、ご両親であるパパさんママさんの明るい笑顔とたくさんの愛情があってこそ!
これからも、ささやかな幸せをたくさーん見せてくださいね。
おたかさん
初めてコメントさせていただきます。
りんご郎くんファミリーに出会ってまだ数カ月ですが、何気ない日常こそ大切だなぁと癒やされる日々です。
「シンプルに見えて、大事なことはしっかり詰まってる!」そんなご家庭だと勝手に尊敬しています
美容師という専門職の立場だからこそ感じるご自身の役割、私も立ち止まって考えることができました。
動画やブログ等を通して、家族のあり方や子育ての姿勢、いつもたくさんの気づきをいただいています。
これからも、応援しています