こんにちは!柴犬りんご郎ブログを書いている大脇(@ringoro119)です*
今日でりんご郎が大脇家にやってきて541日目、そして産まれてから592日目です。
当ブログの登場人物とプロフィール、これまでの簡単なあらすじはこちら!⇩
お気軽にフォロー・いいねしてください♩
Follow @ringoro119
[quads id=1]
\ 新作ショートムービー /
娘の名前にも「はーい」と前足あげて反応してしまう柴犬
今日のテーマはずばり「ドッグフードのネット情報の闇」について。
いや、これ書くか迷ったんですが、僕の友人でも色んなネット情報に惑わされてそうな方がいたのでね・・。
僕らのようにわんこと住んでる方なら必ず通る「ドッグフード選び」という問題。(手作り食のみの方は除く)
決まったドッグフードがあり何も問題なければいいのですが、ドッグフードジプシーという言葉があるように、決まったドッグフードがなかなか見つからない・・なんて方は多いのではないでしょうか。
実は僕もそのうちの一人で、今まで6種類くらいのフードを食べさせてはなかなか固定できていないのが現状でして。
半年くらい長くあげていたフードもあったのですが、下痢をしてしまう時期がきたりと、変えてはまた違うのを試すといった繰り返しで。
食いつきやうんちの状態も良く、かつ体の調子(皮膚など)もいい!なんてフードが見つかれば固定できるんですが、なかなか全てパーフェクト!なんてフードがまだ見つからず。
そしてフードを選ぶ時、他のフードがどんなものがあるのか調べようとすると下記の選択肢があるかと思います。
・市販で売ってるフードの中から選ぶ
・病院の先生や犬友などに相談してみる
今日ブログで書くのは一番目の「ネットで調べる」情報について。
ネットで調べたドッグフード情報って知ってる方は知ってると思うんですが、「裏」がある話がほとんどな印象で。
そしてその情報に惑わされてしまってる方がたくさんいらっしゃるのが現実なんですよね。。
今日はその「裏」についての話を。
ちなみにはじめに書いておきますが、決してそのネットのドッグフード情報を全て否定するつもりはありません。
あくまで判断材料の一つとして見るべきかな?と個人的には思ってまして。
まず僕の考えの結論から書くと、、
ネットの情報に全てをまかせないで、一番自分の愛犬にあったドッグフードを見つけてあげられるのは「一緒にいる家族」しかいないという事ですね。
それでは先ほども触れた「裏」の話について進めていきます。
「ドッグフード おすすめ」の検索結果での闇
たくさん世の中にあるドッグフードですが、全てを調べるなんて難しいですよね。
そこで多くの方は「ドッグフード おすすめ」「ドッグフード 人気」「ドッグフード 評価」なんて感じで、どのドッグフードが人気なのか調べる方が多いかと。
また悩みや安全面での考慮をし、「ドッグフード 涙やけ」「ドッグフード 無添加」「ドッグフード 国産」などで検索する方もいるかもしれません。
そして上記のキーワード達で検索すると、ずら〜っと色んな記事が出てきます。
しかしここで検索して表示された色んな記事を見ると、「ある事」に気がつくんですよね。
どこのサイトでも上位のフードがほぼ同じ である事に。
でもここでほとんどの方はこう思ってしまうかもしれません。
フード名を出すとあれなのでここでは伏せますが、色んなドッグフードのおすすめ記事や、悩み解決記事(涙やけに効くとか食いつきがいいとか)を見ると、だいたいの記事が「特定の決まったフードをおすすめ」してる事に気がつくかと思います。
決まったフードばかりしかランキングに出てこないのには「裏」がある
ではなぜ特定のフードがどこのサイトでもおすすめされているのか。
これはずばり、本当にこのフードがおすすめだから!
・・というわけでは残念ながらないんです。(確かにいいのかもしれないけど…)
結論から書くと、ランキングの順位は本当におすすめしたいドッグフードではなく、「成果報酬額の順位」なんですよね。
どういう事かというと、そのおすすめを紹介しているサイトでは、おすすめしてるフードがサイト内から購入されると「広告収入」が入るようになっているんです。
よくあるじゃないですか。ドッグフードAをおすすめしているとして、
購入はこちらの公式サイトで
という誘導文章。
これで全て察する方はいると思いますが、サイト内で誘導した公式サイトのリンクをクリックしてドッグフードAが購入されると、その記事を書いた人にフードAの会社から「報酬」が支払われます。 (間に広告会社が入ってる事はここでは割愛)
つまり記事を書いた人からすると、その報酬を得るために、記事を読んでくれた人にそのフードAを(そのサイト内から)購入してもらいたいんですよね。
そんなバカな・・金儲けするための順位かよ!なんて思われるかもですが、全ては下記の通り。
例) とある、ドッグフードの紹介サイト
2位 ドッグフードB
3位 ドッグフードC
これを裏返すとこうなります。
2位 ドッグフードB 成果報酬額 ¥3,000
3位 ドッグフードC 成果報酬額 ¥2,800
ここに出てくる金額はほぼ同じです。
もしドッグフードAをすすめてるとして、そのフードをサイト内のリンクから購入してもらえると、企業から紹介した人(記事を書いた人)に¥3,980支払われるようになってます。
なので必然的に報酬が高単価なフードこそ、おすすめサイトでは上位にいきやすいのが現状となっています。
ある意味その記事元にとっては「おすすめなドッグフード」という事か(超絶皮肉)
仮に、今どこのサイトでも1位に紹介されてる事が多いドッグフードAに、企業が紹介しても報酬を出さないなんてなったらどうなると思いますか?
それはもうここに書くまでもないでしょう。
だからといって上位のフードを否定するつもりはありません
ここまで書いちゃうと金儲けのために踊らされてる感があって、上位に出てくるフードは大丈夫?なんて思ってしまう方がいるかもしれません。
またこの記事を読み不快になってしまった方がいらっしゃいましたら本当に申し訳ありません。。
一つ言わせてもらいたいのは、その上位にでてくるフードを否定するつもりは全くないという事。
間に「アフィリエイト」というお金の問題が挟まってるおかげで不安になってしまうかと思いますが、、
裏を返せばこれだけ高単価な報酬を払えるメーカーってすごくないですか?
自分のメーカーのドッグフードを紹介してもらったら3000〜4000円くらいの報酬を出すなんて、よほどそれだけ品質や中身に自信がある現れともとれます。
なのでメーカーからすると「これだけの報酬を払っても絶対にペイできる」商品なんだと思います。
おそらく一回購入して3000〜4000円を紹介主に払うと、メーカー側の利益ってそんなにないはず。
でもそこから気に入ってもらって定着してくれるはずという前提があると思うので、これだけ高単価の報酬を払ってでも宣伝してもらいたいという意味でもあると思うんです。
まぁおかげでその高単価の報酬を狙うがために、同じフードが上位を独占してしまうという現象が起きてしまっているんですが^^; (ここが問題!と今回一番伝えたいポイントです)
市販のフードが危険との情報も割と多め
上位にくるフードはネット販売のみのフードがほとんどですが、市販で売られているフードは驚くほどに格下げされているのも多い印象です。(そう感じるのは僕だけ?)
中には大手メーカーそのものを批判してる記事もあったり。(そのメーカーから何十種類も出てるのに一つのフードで危険と判断してるところも中にはある)
だいたいのサイトが市販のフードに含まれている原材料を見て、「これは粗悪」とか「これは危険」のように書いて、市販のフードがよくないという印象を与えがちな記事ばっかりで。
確かに中には粗悪な原材料を使ってるフードがあるのも事実だと思います。
ただそのネット情報を全て鵜呑みにするのも考えなきゃいけないところ。
危険!粗悪!といった文章を書いて読者を不安にさせ、上位に紹介しているフードを購入してもらう目的があるのも事実だと思うので。
でもアフィリエイトを否定するつもりもありません
またそのようなアフィリエイトという商法を否定するつもりもありません。
だってげんにこのブログを書いてる僕もしてますから(爆)
でも言い訳でもさせてもらうと、僕の場合は「実際に自分で使ってみて本当にいいと思った商品」をこのブログ内でも紹介してます。
例えばこんな感じ。
自分が使ってみていいなーなんて思ったものをこんな感じでたまに紹介してます。
ぶっちゃけて言うとこれも上記のリンクから購入してもらえると、ブログを書いた僕自身に(商品金額の)2%くらいバックされるようになってます。(商品4000円だと80円くらい)
まぁこれを聞いてお前も一緒の類じゃ・・なんて思われてたらしょうがないですが。
でもドッグフードの話に戻りますが、いくら上位ですすめてても、実際に食べさせてみた経験談とかリアルな情報を書いてる記事ってほとんどないかと。
周りの情報をいいようにまとめ、原材料とかで粗悪なものを記載してこのフードは危険!そこでおすすめが・・なんて誘導文章がほとんどで。
あと書いてる人の情報が全然なかったり。(獣医師監修とか書けばいいと思ってる人もいそう)
記事を書いた人からするとそのフードを買ってもらえればいい話で、実際には犬と住んでない人が書いてる可能性も・・あるかもしれませんね。
結論。愛犬のために一番おすすめのフードを見つけられるのは家族だけ
これが全てだと思います。
何度もいいますが、ネットの情報を否定するつもりもなければ、上位に出てくるフードを否定するつもりもありません。
また激安のフードをぼろくそ書いてる記事や、このフードは危険!なんて書いてる記事もたくさん出てきますが、それらを全て鵜呑みにするのも良くないと思います。
たしかに品質や原材料で粗悪なものがあるのも事実。。(これはまじで)
でも色んな人の悩みにつけこんで、このフードを紹介して報酬をもらおうなんて考えが、今のドッグフードのネット情報のほとんどを囲い込んでる事実がある事も頭にいれておきたいところ。
全ての情報をそのままあてにしないで、あくまで参考程度にする事。
色んな犬種がいて、同じ犬種でもそれぞれ好みや体の悩みもバラバラなのに、一概にこれがおすすめなんて簡単に決められないはず。
毎日食べてる姿やうんちの状態や体の状態を近くで見てるのは一緒に住んでる家族しかいません。
我が家もフードを変えては食いつきはいい!と思ってもうんちの状態に一喜一憂したりで。
あとは食いつきもうんちもいいけどカイカイが多い気が・・なんて感じで。
分かる方なら分かると思うんですが、自分ん家のわんこにあったフードを見つけるのって本当に難しいと思うんですよ。
今のネット検索してきた情報があまりに「裏」があるものが多く、それについて感じる事があったのでこんな記事を書かせてもらいました。
以前近くの犬友と話をしてたら、「とあるフードをずっと食べさせてけど、あるネットの情報を見てすごいショックをうけた」・・なんて話し聞いて。
聞いたらそれもよく根拠のない話で「ガンになる可能性がある」とかそういう情報を見てしまい悩んでて・・みたいな話があり。
ネットの情報もこれだけ多いと、どこまでが本当でどこまでが正しくないかそれを見極めるのって難しい時代ですからね。
今回書いたドッグフードに限らず、色んなジャンルで間に報酬が絡みおすすめランキングが形成されてるものもありますから。。
あくまでネットの情報は参考までに、最終的に決めるのは自分自身でという事で。
でもこんな事を書いて逆に「余計迷ってしまうだろバカちんがぁ・・」・・なんて方が急増しなければいいのだが・・(汗)
我が家も早くドッグフードジプシーが終わればと切実に願っております・・^^;
それではまた*