こんにちは!柴犬りんご郎ブログを書いている大脇(@ringoro119)です*
今日でりんご郎が大脇家にやってきて281日目、そして産まれてから332日目です。
当ブログの登場人物とプロフィール、これまでの簡単なあらすじはこちら!⇩

柴犬りんご郎ブログの登場人物とプロフィール
当ブログは2018年1月19日生まれ、柴犬りんご郎の成長や日常を書いたブログとなっております。 おかげさまで今では月間40〜50万PVを突破する事ができ、たくさんの方に成長を見守って頂け嬉しい限りです* こちらではブログに登場す...
ブログの更新情報はツイッターとフェイスブックで行ってます*
お気軽にフォロー・いいねしてください♩
昨日姪っ子ちゃん(妻のお姉さんの娘ちゃん)の髪の毛を切りました!
今2歳で、「赤ちゃん筆」をつくるために髪を伸ばしていたんですが、長さが伸びてきてちょうどつくれるくらいの長さになったので。
自宅の作業場にセット面をつくり・・
いざ断髪!!
そして全体の仕上がりが・・
可愛くボブに変身しちゃいましたよー!(最近の決めポーズらしい)


キッズは眉上パッツンに限るよね♡
そしてその様子を見守るりんご郎。
りんご郎はちっちゃい子供や赤ちゃんが好きで、自分からグイグイ絡みにいくのでけっこう嫌がられるんです(笑)
大丈夫そうな時はいつも通りリビングを開放しているんですが、、
赤ちゃん連れの友達もよく家に来るので、最近はベビーサークルを設置したりもしてます。
でもサークルを設置しても、ご覧の通りめっちゃ泣かれてるけど(笑)


ぼくは一緒に遊びたいのにー!!
抱っこしながら恐る恐る近づいてみても・・
もう完全拒否られてますね・・(笑)
りんご郎もこんなどんよりした表情を・・w


ぼくなんか悪いことしちゃったのかな・・
その後はなぜか自分から珍しくハウスに入るりんご郎。
ハの字も活用されていないほど存在が空気のハウスなんですが、、


すねちゃったのかな?
気づくと気持ちよさそうにスースー寝ていたけど(笑)
小さな赤ちゃんやキッズ達とも仲良くできるといいですね。
飛びかかったり甘噛みしないようにならないと!
それではまた*
コメント