犬と人が一緒に寝るという事について思う事

こんにちは!柴犬りんご郎ブログを書いている大脇(@ringoro119)です*

今日でりんご郎が大脇家にやってきて331日目、そして産まれてから382日目です。

当ブログの登場人物とプロフィール、これまでの簡単なあらすじはこちら!⇩

あわせて読みたい
柴犬りんご郎ブログの登場人物とプロフィール 当ブログは2018年1月19日生まれ、柴犬りんご郎の成長や日常を書いたブログとなっております。 こちらではブログに登場する「りんご郎一家」のプロフィールを書いていき...
ブログの更新情報はツイッターとフェイスブックで行ってます*

お気軽にフォロー・いいねしてください♩

[quads id=1]

 


 

—-   新作ショートムービー   —-

 

りんご郎初注射。泣いちゃったけど頑張ったよ!編

>>YouTubeりんご郎チャンネル

 

 

最近なんですが、ちょっとだけ生活スタイルに変わった事が。

 

今までずっと夜寝る時は、りんご郎が1F、僕らが2Fで寝ていたのですが、、

最近になってりんご郎も2Fで寝るように。

 

 

毎日ではないんですが、僕らが2Fに行く時、りんご郎がスタスタついてきたら一緒に2Fで寝てる感じです。

なので1Fのソファで寝てたり、動く気がなさそうな時はそのまま別々に、という感じ。

 

今まで別々に寝ていたのは特にルールとして決めていたわけではなく、

りんご郎も寝る時くらいは一人(一匹)で寝たいかな?

と思っていたので。

 

でもなんだか見てると、一緒に2Fに上がりたさそうな雰囲気も出てたり・・。

 

 

りんご郎も2Fでどうかな?と思っていましたが、実際2Fでもスヤスヤと寝れている様子。

 

1回一緒に寝るとついてきちゃうよ〜

と言われた事もありますが、まぁ・・その通りかも(笑)

 

夜寝る前には、りんご郎も2Fに行く雰囲気を察知しているのか、ドアの前でスタンバイしてますから。

 

ちなみに2Fではりんご郎用のスペースをつくって、そこで寝ています。

 

朝方起きると自分達の足元にいたり、たまに顔のすぐそばにいる事もありますが^^;

目次

別々に寝るべき!という人もいるけど

人と犬は一緒に寝るべきではないという考えもよく聞きます。

 

寝ている間の巻き込み事故や、衛生面での問題、主従関係がつかなくなる・・などなど。

 

まぁ確かに言ってる事も確かにわかる気はしますが、個人的にはりんご郎が一番落ち着いて寝れるならそれでもいいかな?と。

 

主従関係が崩壊するという意見については、一緒の空間で寝るという事で崩壊するほど単純なものでもないと思いますし、、

 

ただ事故や衛生面に関しては僕らもしっかり管理する必要があります。

 

あとは一緒に住んでるワンちゃんの性格などから判断して、家族の方が決めればいいかなと。

一概に絶対別々に寝るべきという価値観を押し付けるものでもないですし。

 

これに関しては賛否両論ありますがね^^;

 

まぁりんご郎が落ち着けてぐっすり寝れていればそれでいいかな。

正直な話、地震もいつくるか分からないですし、、

寝てる時に南海トラフとかくる可能性もあり、それも考えると一緒の部屋で寝てる方が安心かなぁ。

 

朝だよぉぉぉ

 

ただはじめにも書いた通り、我が家のルールってわけではないので、りんご郎が一人(一匹)でいる方がリラックスできそうでしたら、前みたいに別々にすると思います。

 

なのでこれからどうなるかは分かりませんがね。

 

でもね、一つだけ言えるのは、、

朝目覚めて、隣に愛犬がいるって最高ですよ。

それではまた*

新作ショートムービー

新作です!

ふと横を見ると、まさかの立ち寝をするりんご郎。

 

そんな日常のショートムービーです♩

 

立ちながら寝る柴犬編

 

YouTubeでは週3〜4で定期的に更新しています♩

チャンネル登録やコメントしてもらえると更新の励みになるワン!

 

>>YouTubeりんご郎チャンネル

りんご郎
このブログの主人公
柴犬のりんご郎(♂)です。2018年1月19日生まれで現在約10kg。三重県に住んでるよ。ちょっぴり小心者で犬より人間が好き。ブログを書いているのはパパ(おたか)です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (11件)

  • う、羨ましい(T_T)
    私は一緒に寝たい派です!
    が!わんこの方が来てくれません…
    何故か2階に来なくて(T_T)階段昇れないの?と思いきや、散歩で階段ダッシュ出来るし( ̄□ ̄;)!!
    抱っこして連れて行ったりしたのですが、自らは上がって来ず…
    まぁリビングでの添い寝程度で我慢しておきます(>_<)

    • ゴマ吉様
      ワンちゃんそれぞれ性格違いますからね♩うちもくる時もあれば一人で寝たそうな雰囲気出してる時もありますw
      なので来ない時はそのまま別々に寝てます(^^;

      いつか来てくれる日がくると嬉しいですね*(^^)

  • とてもうらやましいですねぇ!
    寝室に行くと、ワンコが興奮して中々寝ないのでいつも別々です。
    でも毛が凄そうですねw

    • むっく様
      確かにうちも興奮してます^^;で、そのまますぐ寝ますw

      りんご郎用のベッドで寝てるので、抜け毛はそこまで今の所気になりません♩

  • え!どうやって撮ったの?我が家の柴わんこも横に寝ていると邪魔だけどうれしい

    • みかママ様
      嬉しいですよね♩三人の写真は僕とりんご郎は寝ていたんですが、妻が片手で撮りながら寝たふりをしてるだけです*

  • こんにちは!りんご郎くん、怪我の治りも順調みたいでよかったですね。
    我が家も一緒に寝ています。
    しかも同じベッドで毎日。足元に居たり、頭の上に居たり、たまに旦那と私との間で川の字になっていたりと・・・毎朝大体決まった時間に顔を舐めて起こしてくれるので、目覚まし時計は全く必要無し!!おたかさんの言う通り、目覚めて隣に居るのは最高に幸せな気分になれます♪どうやって寝ているところ撮ったのかすごい気になります!

    • かあちゃん様
      怪我ご心配おかけしました!マズルの怪我もわからないくらい回復しホットしています*

      一緒に寝て朝起きたら隣にいるって幸せですよね**うちも仕事以外は目覚ましかけないんですが、踏まれたり舐められたりして起こされますよ(笑)

      写真は僕とりんご郎は寝ていて、妻が片手を上げながら寝たふりをして撮ってるだけです!

  • 我が家もベッドで一緒に寝ています。
    りんご郎君と同様、ごん太も最初は一人で寝ていました。主人と私が2階で、ごん太は1階。しかし、ごん太が8ヶ月くらいの時に主人が長期出張で不在になった際、夜、私が寝室へ行くとごん太が啼くんです・・・。そんなわけで一緒に2階のベッドで寝ると、ごん太は落ち着いてスヤスヤ寝てくれました。
    その時から、一時期を除いては、ずっと一緒に寝ています。
    「一時期」というのは、ごん太が2歳くらいの時でしょうか・・・、なぜか寝室にあがらずに、自分だけ1階のこたつのところで寝るようになったのです。1ヶ月ほどその状態が続いて、また我々のお布団に入るようになりましたけど・・・。あの1ヶ月は何だったのかな。
    一緒に寝るときの喜びは、なんといっても犬がこちらにピトッとくっついてくることですね。ちなみに、ごん太は私の足元でよく寝ます。
    それにしても、3人(2人+ワン)が一緒に寝ている写真、よく撮れましたね。すごい。

    • ごんママ様
      ごん太くんも一緒に寝られるんですね(^^)旦那様も不在で寂しかったのかな・・。でもみんなでぬくぬくいいですよね♩
      うちもついてくる時もあれば一人で寝たそうな雰囲気出してる時もあります。違いがよく分かりませんがそっとしてますw

      3人で写っている写真は、僕とりんご郎が寝ているところを、妻が片手を上げながら寝たふりをして撮ってるだけです(^^)

  • 微笑ましい写真ですね! 見ているだけでほっこりします。

    我が家もミニチュアシュナウザーを飼っております。体臭や抜け毛のない犬種なので、飼い始めた当初は一緒に寝ること、寝る場所はあえて定めず犬の自由にさせることも検討しましたが、以下の4つの理由で止めました。

    1) どこで寝ているか分からない状況だと、被災時に居場所の特定が困難になる。僕らの寝室は2階、犬は1階なので、有事で非難する際、建物が倒壊して犬の居場所を突き止める際、寝場所が決まっている方が有利である。
    2) 将来、加齢などで寝たきりになるなどして人間のベッドにいさせられなくなった場合のことを考慮。犬の居場所が定まっている場合、そのようになったら人間がその場所で一緒に寝るなどして寄り添うことができる。犬にとって辛い時、苦しい時に、これまでは一緒に寝ていたのにそうできなくなることはきっと辛く寂しいことである。しかし、ふだん1匹だけで寝ているのに慣れていれば、そこに人が寄り添うことはプラスの幸せ、喜びとなる可能性がある。
    3) キャンプや旅行によく出かけるため、なるべくいつもと同じ環境で就寝させられるように、普段からクレートに寝かせている。外出時もクレートを持っていけば、同じ環境で落ち着いて寝させられることができる。
    4) 幼い娘が一緒に寝ているため

コメントする

CAPTCHA


目次