こんにちは!柴犬りんご郎ブログを書いている大脇(@ringoro119)です*
今日でりんご郎が大脇家にやってきて365日目、そして産まれてから416日目です。
当ブログの登場人物とプロフィール、これまでの簡単なあらすじはこちら!⇩

お気軽にフォロー・いいねしてください♩
\ 新作ショートムービー /
りんご郎がはじめてお手が成功した日の動画
今日も埼玉で過ごしています。
なので今日は、このような時でないと言えない日頃のお礼を書きたいと思います。
ブログをいつも読んでくださってる方、ありがとうございます
まずはいつもこちらのブログに足を運んでくださっている方皆さんに「ありがとうございます」という言葉を。
一年くらい毎日書き続けてるわけですが、今ではありがたく読者さんも増え、はじめ書いていた頃からは想像しなかった数の皆さんに読んで頂けています。
これもひとえに、りんご郎がもつ天性の人をひきつける可愛さ(親バカ炸裂)と、おたかのユーモアあふれる文章のおかげかな(調子にのんな)
いや正直ですね、あんまり中身のない記事ばっかですので、


なんでこんなブログがアクセス伸びるんだ・・
と思う事もいまだにありますが、それだけりんご郎の成長を気にかけてくださる方がたくさんいるという事で、飼い主としては嬉しい限り。


ほんとどうでもよくてくだらない内容が多いもんね


はっきり言いすぎ
コメントやメッセージでも嬉しいお言葉をありがとうございます
あとはブログ以外にもツイッターやYouTube、インスタなどSNSもやってるので、よくコメントやメッセージを頂きます。
今考えるといろいろやってるな〜wと感心してしまいますが、日常のコメント以外にも嬉しいお言葉を頂く機会も。
例えば・・
- りんご郎を見てから柴犬にはまって我が家でも迎え入れます!
- うちは犬を飼えないのでりんご郎で癒されています
- 昔一緒に住んでた柴犬の思い出が蘇えるわ。ありがとう
- 仕事のストレス解消にいつも癒されてます
など、他にもいろいろ嬉しいお言葉を。
今はうちもりんご郎と一緒に暮らしていますが、以前の埼玉にいた時の生活では、犬を迎え入れるには程遠い生活でした。
僕も妻も仕事が忙しく、休みが少なく仕事帰りが早くても22時過ぎでしたし・・
そんな生活で、わんこライフを楽しむぞーなんて無責任な事は言えなかったのでね。
だから犬と一緒に住みたくてもそれが現実的に難しい・・なんて気持ちはよく分かります。
僕もそんな時はSNSなどを通じて柴犬をよく眺めてましたね。
なので今は、そんな気持ちでりんご郎を見てくれてるんだなぁと、当時の自分の心境と重なるものがあります。
アクセスが増えると純粋に嬉しいですよ
もともといくつかのメディアで僕はブログを書いているので、単純にアクセスが増えると嬉しいです。
アクセスが増えて喜ばないブロガーはいませんからw
またそれが毎日書き続けるモチベーションの一つにも。
はじめは毎日書き続ける予定はほんとなく、備忘録がてら記録として残すために立ち上げたんですがね。


これは嬉しい誤算です。


ぼくのおかげ
でもですね、たまにこんな事を言ってくる人もいます。
これに関しては人によって考え方や価値観が違うのでわかってもらえないと思うんですが、、
個人的にはむしろ「公にする」事で逆に守ってもらえるんでないか?という考えです。
これだけスマホが普及しSNSがガンガン主流な「今」だからこそ、おかげでたくさんの方がりんご郎を常に見守ってくれている、という思いですね。
今後もよろしくです
最後にこれからもりんご郎の日常を、僕の手が動く限り更新していくのでよろしくお願いします。
たまに頂くお礼のメッセージなりコメントは全て読ませてもらっています。
最近はYouTubeも定期配信してるので、やる作業が多くなってブログ書かなきゃ〜って事もあります。
でも大変という思いではなく、僕も楽しみながら書くなり動画をつくってるんでね。
楽しみながらブログや動画を更新して、見てくれる方も楽しんでもらえたらwinwinじゃないですか(笑)
最後にSNSやブログのコメントで「いつも読んでるよー」なんて言葉をもらえるとぐへへ〜と喜びますw
それではまた*


今後もよろしくです!(-ω-ゞ
コメント
毎回ほのぼの癒される記事をありがとうございます♪
楽しみに拝見させてもらってます!
同じ頃にうちも初めての柴ちゃんを迎え『うんうん、わかるぅ!』と(^^;
これからも健康ですくすく育ってくれることを祈ってます(*^.^*)
ゴマ吉様
いつもありがとうございます*柴飼いならではのあるあるネタが多いですよねw
今後もりんご郎をよろしくです(^^)
可愛い可愛い可愛い、りんご郎くん
表情がなんと言うか、愛されている犬特有の、人間らしいお顔をしているので、ブログを見ていていつも本当に幸せな気持ちになります!
うちの黒柴は女の子なので、りんご郎くんほどやんちゃさんではないですが、柴犬あるあるエピソード満載で、いつもニヤニヤしながら読んでいます(*^^*)
我が家では人間のように接していますw
やんちゃ時期もいつか懐かしいと思う日がくるのかかな…(*゚д゚*)
今後もりんご郎をよろしくです*
まだ1年なのですね。
もっとずーっと長いこと見ているような気がします。
コロコロの赤ちゃんだったりんご郎くんが、日々おたかさん.おきみさんにたっぷり愛されて、やんちゃな少年になっていく姿を毎日見ていたせいでしょうか(^-^)
我が家には今、3代目の柴犬がいます。初代.2代目.それぞれ まったく性格が違い、育て方も接し方も ひとつではないことを実感しています。
でも 彼女たちを家族として迎えた我々が願うことは ただひとつ。
『うちの子になって毎日が幸せ』と思ってもらえるように。
あちらにも自我や意思がありますから、本気で喧嘩することもありますが(笑)
1日1日を楽しく大切に、うちに来てくれたことを感謝して 最後まで手を繋いでいたいと思います♪
りんご郎くん.そして大脇家の幸せな時間を、これからも楽しみにしています(^-^)
長文ですみません。
ひめたろう様
長い間見てくださっているとの事嬉しく思います*
成長はあっという間でこんな小さかったのにな〜とよく感じます。
3代目の柴ちゃんだとは*どのわんちゃんにも個性がありますからね*
毎日を楽しくお互いわんこ生活楽しみましょうね(^^)
はじめまして!
マルチーズ5歳♂と共に暮らしています。毎日楽しみに読んでいます!
私もこの子がはじめてのワンコなので、いろいろ試行錯誤、悪戦苦闘でやっています←今もです(;^_^A
ですので、おたかさんがいろいろ頑張っているのを読むと、おんなじだ〜と思ってすごく応援しちゃいます。
そして真剣にいろいろ考えて向き合っていて、りんご郎君も幸せワンコだと思います!
お仕事も大変だとは思いますが体に気を付けて頑張って下さい!
(私も花粉症酷いです☆)
最後に…おきみさん可愛いです!!
笑顔を見るだけで性格のよさが伝わってきます〜(私♀ですのでご安心下さい…)
料理も上手だし最高の奥様ですね!
大脇家男子は幸せ者ですね〜\(^^)/
マルチ様
はじめまして*初コメントありがとうございます!毎日読んでくださっているとの事嬉しく思います!
はじめてのわんこ生活は気づかされる事がたくさんですね^^;思ったようにいかないことがほとんどですが、だからこそ成長している姿が見れると嬉しいものです*
今年は花粉ひどいですが乗り切りましょうw
そして嬉しいお言葉を・・おきみさんに伝えておきますね(^^)きっとニヤニヤするはずなのでw
こんにちは!いつも会社からりんご郎くんの癒しを求めて拝見しています。記事の内容によっては本気で笑ってしまうのを必死に堪える時もありますが。。こちらこそ、癒しの他にも勉強になる記事を読ませてもらって感謝ですよ~♪そしてコメントの返信いつもありがとうございます。ブログは一方通行だと、前に書いていましたが返信をもらえると一方通行な感じが全くしなく、むしろ勝手に犬友になった気ですらおります・・(笑)
いつも我が家の柴娘とかぶらせながら楽しませてもらっています。これからもりんご郎くんの成長日記楽しみにしていますね!