娘の帰りをお出迎えする柴犬兄さんが微笑ましかった

こんにちは!柴犬りんご郎ブログを書いている大脇(@ringoro119)です*

今日でりんご郎が大脇家にやってきて762日目、そして産まれてから813日目です。

当ブログの登場人物とプロフィール、これまでの簡単なあらすじはこちら!⇩

あわせて読みたい
柴犬りんご郎ブログの登場人物とプロフィール 当ブログは2018年1月19日生まれ、柴犬りんご郎の成長や日常を書いたブログとなっております。 こちらではブログに登場する「りんご郎一家」のプロフィールを書いていき...

 

ブログの更新情報はツイッターとフェイスブックで行ってます*

お気軽にフォロー・いいねしてください♩

[quads id=1]


 

 

 

\ 新作ショートムービー /

 

【密着】ママ不在で父が1人で挑む、柴犬と1歳娘の子守奮闘日記

 

柴犬兄さんのハウスに不法侵入してしまう1歳娘

>>YouTubeりんご郎チャンネル

 

 

昨日は娘の保育園の「お迎え」をはじめて父が担当しました。

 

基本は妻が送り迎えをしてくれているのですが、ちょうど僕の仕事が早く終わったので。

 

 

でも妻からしたら

 

ほんとに行く気?来未泣かんかな・・

といつものようにまさかの不安材料になったようで(爆)

 

 

それでもどんな感じで過ごしてるかとか気になりますからね。

 

あとは迎えに行った時に「娘が父に気づいてくれるか」というモヤモヤが恥ずかしながらあったので^^;

 

迎えに行って「パパだ〜!」と喜んでくれたら言うまでもなく嬉しいんですが、、

 

一番最悪なパターンは、父を見て帰りたくないと娘にギャン泣きされるパターン。

 

 

来未に関してはマイナス思考だよねw

※娘の事に関しては極度に消極的な父

 

 

そんなこんな妻の心配を振り切り、父は初のお迎えへ。

 

先に散歩を終わらせたりんご郎と仕事から帰ってきた妻を家に残していざ出発です。

 

 

そして保育園に着きいざお迎えの瞬間。

 

と、ここからはもちろん撮影できないので簡単に状況を解説すると・・

 

 

到着するや

 

泣いてる声が中から聞こえるけどこれは来未じゃ・・

 

と思い中を覗くと、奥の方でギャン泣きする娘の姿が・・!

 

※親は室内に入れないので廊下で待機

 

 

そして廊下から覗いてると娘が父に気づいてくれたようで。

 

すると・・

 

あんぎゃぁぁぁぁぁぁぁx¥あ!!

 

とさらに泣きながら父がいる廊下のもとへスタスタ近づいてきてくれた来未さん。。

 

泣いてる姿を見るのはこちらも辛いですが、父のもとへきてくれる娘を見て父は一安心・・。

 

 

そこからは父に抱っこされるややっと泣きやんでくれ、、

 

ほんと嬉しいのと頑張ったねという気持ちと安堵した気持ちでいっぱいに。。

 

 

みんなが待ってるおうちに帰ろうか!

 

 

そしてここからが今日の本題。

 

お迎えの解説いらんやろw

 

 

家に帰ると早速ママがお出迎え。

 

りんご郎もきてくれました

 

 

おかえり!

 

 

妹が帰ってくるや追いかけるりんご郎

 

 

どこ行ってたん?

 

お出迎えにはりんご郎もきてくれて親としてはほっこりする光景なのでした。

 

基本りんご郎はさっきまで一緒にいた人にはお出迎え来ないですからね(笑)

 

りんご郎も娘の帰りを喜んでくれていたら嬉しいな〜。

 

以上、今日は我が家のお出迎え日記でした。

 

目次

【告知!】

こちらでりんご郎の成長日記を書いているおたかですが、この度とあるご縁がありまして、、

 

アイリスペットどっとこむにて「柴犬りんご郎と1歳娘の成長日記」を執筆させて頂く事になりました!

 

執筆は月2回くらいで3ヵ月くらい?の予定ですが、是非こちらも読んでもらえたら嬉しいです。

 

なお、一つだけ注意点があり、、

 

現在アイリスプラザではマスク販売の影響で、平日の12時〜15時頃までサイトが繋がりにくくなってるそうです。もしアクセスしても繋がらないようでしたら、上記の時間帯を避けてのぞいてみてくださいm(__)m

 

 

第1回 〜人間も犬も“家族全員”が仲良く共存できる暮らしが目標です〜
↓↓

https://www.irisplaza.co.jp/media/A14381705126
りんご郎
このブログの主人公
柴犬のりんご郎(♂)です。2018年1月19日生まれで現在約10kg。三重県に住んでるよ。ちょっぴり小心者で犬より人間が好き。ブログを書いているのはパパ(おたか)です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • はじめまして、まだくるちゃんが産まれる前からお邪魔してました。
    我が家には柴犬女子ミミ5才がおります。娘と姉妹のように成長し、ブログを拝見するたび、ホッコリし、まだミミが小さかった頃を懐かしみ、うちももっとペットとの生活を大切にしようと勉強させられています。
    今回アイリスペットどっとこむへの連載を知り、なんとなんと弊社のサイトに連載なんて!!!
    感激のあまりコメントさせていただきました。
    そちらも楽しみにしていますが、こちらのブログも引き続き楽しく読ませていただきます。
    お忙しいとは思いますが、連載頑張ってくださいね!

コメントする

CAPTCHA


目次