こんにちは!ブログを書いているりんご郎パパ(@ringoro119)です*
今日でりんご郎が我が家にやってきて1082日目、そして産まれてから1133日目です。
当ブログの登場人物とプロフィール、これまでの簡単なあらすじはこちら!⇩
![](https://shiba-inu-ringoro.com/wp-content/uploads/2019/07/IMG_9118-300x200.jpg)
お気軽にフォロー・いいねしてください♩
Follow @ringoro119
[quads id=1]
\ YouTube新作動画 /
ガラポンの使い方を完全にマスターしてしまった柴犬
仕事から帰ってくると柴犬と娘が揃ってお出迎えをしてくれた
ブログやSNSをやってると、「りんご郎くんはおとなしくていいですね〜」という言葉を頂くのですが、、
それは正解でもあり不正解でもあります。笑
ちょくちょくこちらのブログでも書いていますが、、
普段温厚な我が家の柴犬さんに突如 破壊神 が降臨する事もしばしば。
![](https://shiba-inu-ringoro.com/wp-content/uploads/2020/12/03B5E21F-1D04-4B8D-9551-691E7CABEE34-e1607923745808.jpg)
破壊神シヴァ 属性犬 危険度🐾🐾🐾 必殺技:マズルアタック
て事で。
今回は我が家のシヴァ犬によって破壊された数々の痕跡をお見せしましょう。
まずはこちら。
こちらはお風呂場に繋がる襖。
もはや左右で全くデザインが違います。
一時期ですがりんご郎は「壁紙剥がし」にとことんハマっており、、
![](https://shiba-inu-ringoro.com/wp-content/uploads/2018/10/IMG_1960.jpg)
その時はいっそ全部剥がされた方がいいんじゃないか・・と思ったほどです。
また他の壁紙も見てみましょう。
これはリビングのドア付近ですが、こちらも相当やられております。そして目立たないよう配置されたストームトルーパー
またここからちょっと視線を左にずらすと・・
![](https://shiba-inu-ringoro.com/wp-content/uploads/2021/02/8CC9AD71-C6BD-40DE-A1D9-9BFA62870AF0-e1613969782857.jpg)
ず〜ん
えぇ・・ドアの左側もかなりひどい事になってます。
一応下の部分には上からシートが貼ってあるんですが、これは「一部陥没」していた箇所を補修するためじーじが貼ったもの。
陥没しすぎてぱらぱらと「粉」が出てきたため上からシートを貼ってあります。
さらにはこちらの壁紙。
![](https://shiba-inu-ringoro.com/wp-content/uploads/2021/02/A3E2A060-3CE1-444F-8B75-CC13A5AB1C6D-e1613969806616.jpg)
真ん中の支柱下に注目
![](https://shiba-inu-ringoro.com/wp-content/uploads/2021/02/E1122581-8A2F-4779-B594-93E0AD0D3FE2-e1613969837898.jpg)
ファンヒーターの後ろにミニソファーの後ろも・・
割とリビングのあちこちに剥がされた痕跡が残っていますね^^;
![](https://shiba-inu-ringoro.com/wp-content/uploads/2021/02/9ADADB29-A4FC-41E1-9A9C-5668448C38AB-e1613969789556.jpg)
コーナーの下に注目(掃除する前なので毛が・・^^;)
一応破壊されやすいところやもうこれ以上は勘弁してくれ・・なんてところには上のようにカバーをつける事も。
また被害は壁紙だけではなくこんなところにも。
一部陥没した床
食卓のテーブル
食卓の椅子
でもね、不思議とこんなに破壊されると、こちらも感覚が「麻痺」してくるのが正直なところあり。
そしてだんだんと、破壊痕跡が「アート」のように思えてくるんですよねw
![](https://shiba-inu-ringoro.com/wp-content/uploads/2018/10/IMG_1960.jpg)
直したってまた破壊される事を考えそのまま放置する父であります
とはいえ、これが賃貸住宅だったらと思うとゾッとしますが^^;
でもりんご郎の破壊行為も1歳半くらいまでがピークで、今はだいぶ落ち着いてきたかな〜という印象です。
![](https://shiba-inu-ringoro.com/wp-content/uploads/2018/10/IMG_1960.jpg)
支柱をガリガリしていた頃が懐かしい・・。あの時はいつか折れるんじゃないかとw
![](https://shiba-inu-ringoro.com/wp-content/uploads/2018/10/IMG_1956.jpg)
噛み防止スプレーとか全く効かなかったよね
以上、今日はりんご郎の破壊痕跡(約3年間分)をお届けしました。
![](https://shiba-inu-ringoro.com/wp-content/uploads/2019/02/IMG_4695.jpg)
いかん・・ソファをすっかり忘れておった・・w
コメント