こんにちは!柴犬りんご郎ブログを書いている大脇(@ringoro119)です*
今日でりんご郎が大脇家にやってきて650日目、そして産まれてから701日目です。
当ブログの登場人物とプロフィール、これまでの簡単なあらすじはこちら!⇩
お気軽にフォロー・いいねしてください♩
Follow @ringoro119
[quads id=1]
\ 新作ショートムービー /
色んな動きを真似する8ヶ月の娘と、隣でくつろぐ柴犬
昨日はしつけ教室でした。
昨日が最後の日だったんですが、無事に修了する事ができました。
実はまだ上のコースもあるんですが、ずっと教えてくれた先生が辞めてしまうのと、最近仕事の都合で日程があわせづらくなってしまい・・。
自分だけならまだしも、同じ教室に通ってる方々に迷惑もかけてしまってまして。。(最近は自分の仕事の空いてる日程を教室開催日にしてもらう事が多く)
ちょうど今通ってるコースが12月いっぱいで修了するコースでしたので、色々考えひとまず終わらせたという感じです。
娘が産まれるまでは僕とおきみさんとりんご郎でしつけ教室に行ってたのですが、娘が産まれてからはずっと僕とりんご郎で通ってました。
昨日はお世話になっていた先生が最後の日という事で、久々におきみさんも来てくれました。
りんご郎もママがいる事が嬉しかったのか・・
僕が「おすわり」と言っても、なぜかママのもとへおすわりされるなんて一幕も(爆) 父の立場よ
ここからは昨日のしつけ教室の様子でも何枚か。
ボロクソの集大成演技がこちら⇩
生後3ヶ月の時からパピー教室に通っていたので、期間でいうと1年9ヶ月くらいでしょうか。
だいたい月に1回くらいのペースでしたが、色んな事がありました。
以前りんご郎がストラップのような転がるシーンはパピー教室1回目の時の出来事。
パピー教室に疲れたのか、途中ボイコットするかのように床に転がった時に撮影した写真がこちらでした。
あとはしつけ教室で行ったりんご郎の「性格診断」
この記事はネタなようでかなり的確な診断結果でしたね^^;
今までに書いたしつけ教室に関しての記事は過去にもちょくちょくまとめてましたので、興味のある方は下記よりチェックしてみてください。
1年9ヶ月通ってみて感じた事
以前にも書いた事ありますが、しつけ教室に通ってみて感じた事。それは
という事。
なのでしつけ教室に通えば犬をしつける事ができるというわけではなく、、
しつけ教室で学んだ事を、飼い主が日常で実践していく事が一番大事であって。
塾と一緒で、塾に行ってるから勉強ができるわけじゃないという事と同じですね。
3ヶ月の頃から教室に通ってましたが、おかげでりんご郎の社交性はかなりいい方だと思ってます。
人や他のワンちゃんと交流する機会が定期的にあった事。
また小さい頃の過ごし方が大人になった時に重要と言われる中、小さい頃からやっておいた方がいい事などを教えてもらい、実践できたのは今考えてもかなりプラスになってるかと。
娘が産まれてからは、りんご郎と娘が共存できるよう色々とアドバイスを個人的に頂く事もできました。
ただ正直まだまだ課題は残ってるんですがね^^;
今まで教えてもらった事を無駄にしないよう、しっかり家で反復できるようにやっていきたいです。
最後にずっとお世話になってたK先生との写真でも。
モザイクなしでの掲載許可を頂いたので遠慮なく貼らせてもらいますねw
以上久々のしつけ教室日記でした*
それではまた。
コメント
コメント一覧 (1件)
りんご郎君、おたかさん、おきみさんお疲れ様でした。しつけ教室でのエピソード、以前拝見させてもらってましたが、りんご郞君の社交性はここからもきてるのかな?
可愛い笑顔のりんご郞君。これからも癒してくださいね!寒暖がめちゃくちゃな年末ですが、体調には気をつけてね~!